翻訳と辞書
Words near each other
・ 岡田浩之
・ 岡田浩揮
・ 岡田浩暉
・ 岡田浩樹
・ 岡田浩輝
・ 岡田淮一
・ 岡田淳
・ 岡田淳一
・ 岡田清治
・ 岡田温
岡田温 (農業技師)
・ 岡田温司
・ 岡田満
・ 岡田源三郎
・ 岡田漁港
・ 岡田潔
・ 岡田潤音
・ 岡田為恭
・ 岡田為次
・ 岡田照幸とサタデー夢ラジオ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岡田温 (農業技師) : ミニ英和和英辞書
岡田温 (農業技師)[おかだゆたか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [のう]
 【名詞】 1. farming 2. agriculture 
農業 : [のうぎょう]
 【名詞】 1. agriculture 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
: [わざ]
 【名詞】 1. art 2. technique 
技師 : [ぎし]
 【名詞】 1. engineer 2. technician 
: [し]
 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend

岡田温 (農業技師) : ウィキペディア日本語版
岡田温 (農業技師)[おかだゆたか]

岡田 温(おかだ ゆたか、明治3年6月20日1870年7月18日)-昭和24年(1949年7月25日)は、明治・大正・昭和期の農業技師。後に衆議院議員を務めた。
伊予国久米郡(後に愛媛県温泉郡石井村を経て松山市)出身。明治32年(1899年)に東京帝国大学卒業後、全国農事会に務めるが、家庭の事情によって1年で帰郷して農業を継ぐが、温泉郡の要請を受けて郡の農業技師となり実績を挙げ、次いで明治38年(1905年)には愛媛県の農業技師となった。明治41年(1908年)に別子銅山四阪島製錬所からの煙害が問題化した際には、農民達とともに住友財閥の責任を追及、住友側もこれを認めて再発防止策と賠償に応じた。
大正10年(1921年)から15年にわたって帝国農会幹事を務め、簿記を活用して生産における生産費の計算を行い、小規模な自作農が経営可能な農業経営の確立と普及に努めた。また、第2次護憲運動を支持する立場から第15回衆議院議員総選挙に立候補して当選、普通選挙法と農業問題を取り上げたが1期で引退する。昭和11年(1936年)に帝国農会を退くが、昭和14年(1939年)には石井村の村長に選ばれた。その後も愛媛県食糧営団理事長・愛媛県農民組合連合会長を務め、戦中・戦後を通じて愛媛県の農業発展に尽くした。
== 参考文献 ==

* 旗手勲「岡田温」(『日本史大事典 1』(平凡社、1992年)ISBN 978-4-582-13101-7)




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岡田温 (農業技師)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.